この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
寒い冬や暑すぎる夏、雨の日には子どもを外で遊ばせようと思ってもなかなか厳しい。
子どものケガや熱中症も心配ですし、「今日は家の中で遊んでね」という日も多くあります。
我が家では、運動量が少なくなりがちな子どもの室内遊びにトランポリンを取り入れています。
その場で飛び跳ねるだけでもかなりの運動になりますし、マンションやアパートでの階下への衝撃も少なめ。
大人も使えるので、室内での手軽なエクササイズ用としても便利です!
室内で使えるミニトランポリンを購入
トランポリンというと大勢で遊べる大きめのものを想像する方も多いかもしれませんが、自宅で使える室内用の小さなトランポリンもあるんです。
数ある中で口コミや仕様などをチェックし、私が選んだのはエアロライフというブランドのトランポリン。
トランポリンメーカーは中国系企業が多い中、こちらはモダンロイヤルという日本の会社が取り扱う製品。
ブルー系のすっきりした色とデザイン、脚を取り外せば狭い場所にも収納可なのも良い。
価格は2025年1月現在で9,980円。私の購入時は1万2千円くらいだったので、少し安くなっていますね。
子どもも大人も、楽しく気軽に運動できる
トランポリンの長所は、小さいスペースで飛び跳ねるだけで運動ができること。
トランポリンなら狭めの家でもスペースが取りやすいですし、階下への衝撃もある程度吸収してくれるので騒音の心配も少ない。
息子もよく飛び跳ねて遊んでいます。
大人でもしばらく跳んでいるとそれなりに息が切れてきて、有酸素運動ができているのを感じます。歳をとってくると弱りがちな下半身の筋肉も鍛えられる。
室内での手軽なエクササイズとしても良い。
子どもの室内運動用に、トランポリンがおすすめ
子どもに室内で遊んでいてほしいとき、室内用トランポリンがあると楽しく運動ができて便利。
家の中を走り回らずに済むのもメリットですし、大人の運動にも使える。
ひとつだけ注意点。トランポリンでジャンプした勢いで飛び出すことがあるので、周りに危ないもの(角の立った家具など)はなるべく置かない方がいいです。
安全に気をつけて、楽しい運動・エクササイズを!
私が購入したもの以外にも、さまざまなトランポリンがあるようです。
自分でさがしたい方は、以下のボタンからどうぞ。