Amazonプライムデーで育児グッズやおむつが安い!まとめ買いのチャンス【7/14まで】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Amazonプライムデー セール情報

2025年7月14日(月)まで、年間最大級のセール「Amazonプライムデー」が開催中。

おむつやミルク、ベビーベッド、見守りカメラ、赤ちゃんや子供用のおもちゃなど、ベビー用品・育児グッズが多数セール対象になっています。


いつも使っているもの、ほしかったものがないかチェックしておきましょう!

我が家に欠かせない育児グッズがセール対象に

見守りカメラ Tapo C210/A

赤ちゃんの見守りに使っているTP-LinkのTapo C210/A

赤ちゃんの様子をチェックするのはもちろん、親が見ていないときの可愛い姿を確認するのにもおすすめ。

赤ちゃんの見守りにWebカメラ「Tapo C210/A」が超いい


今回のプライムデーで4,280→3,061円のセールとなっています。

子ども部屋の環境チェックに 温湿度計ThermoPro TP-60S

子どものいる部屋を快適な環境に保つのに便利な、温湿度計・ThermoPro TP-60S

温度はなんとなくわかりますが、湿度は感じにくいのでこういったデバイスがあるととても便利です。乾燥やウイルス感染の予防に役立つ。

2か所の温湿度が測れるので、1つは外に設置しておけば外出時のちょうどいい服装を知るのにも役立ちます。

ThermoPro(サーモプロ) TP-60S

価格は3,199→2,719円

ベビーベッド ココネルエアー

0歳の赤ちゃんを上の子から守るのに活躍している、軽量で折りたたみも可能なベビーベッド・ココネルエアー

ココネルエアーに寝る我が子

今回のセールで22,436→20,191円

明かりを自由に調節して、睡眠環境を整える「SwitchBot LEDシーリングライト」

アプリでオン・オフや色・光の強さをコントロールできる、SwitchBot LEDシーリングライト

6畳用といいつつ体感では10畳くらいは十分に照らせます。

SwitchBotシーリングライト

夜になると少しずつ暗くなるようにスケジュール設定することで、子どもたちが自然と眠くなるよう調整しています。

6,580→5,590円

ボーネルンド ピックアップパズル

上の子が2歳ごろによく遊んでいたのが、ボーネルンドの型はめパズル

なかなか形を考えてはめ込むのは最初は難しそうでしたが、できたときには親も一緒に嬉しくなれます。

2,750→2,338円

おむつやベビーカー、チャイルドシートなどいろいろ安い

他にもおむつ、ベビーカー、チャイルドシート、スキンケアなどなど子育てグッズが多数安くなっています。

Amazonプライムデーは7月14日まで

ほかにも、Amazonプライムデーでは飲み物や食べ物、ティッシュや洗剤などの日用品から家電製品まで、多くの商品がセール対象となっています。

以下のボタンよりセール会場のトップページに行けるので、ほしいものが安くなっていないか探してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました